会社情報
コンセプト
遠隔画像診断サービス
医療機関向け遠隔画像診断サービス
健診施設向け遠隔画像診断サービス
AIソリューション
自社パッケージ製品
Y′sCHAIN
Y′sBridge
Y′sConnect
E′zOrder
Y′sKeeper
IoMTコンサルティング
AI開発
オープンラボ運営
弊社に関するお問い合わせ
採用への応募はこちら
予約済みコンタクト
MENUCLOSE
個人情報保護方針
© Y′s READING inc.
RECRUIT
AIソリューショングループ
2020年4月入社
休日の過ごし方
QUESTION 01
前職にて、理学療法士として働いていました。その際、医療の現場と技術の距離が離れていることを感じ、その架け橋になるような人材になりたいと考えました。ワイズ・リーディングでは、現場と技術を繋ぐような仕事をしていたため、自分の挑戦してみたいことと一致すると感じ、ここで働きたいと思いました。
QUESTION 02
たくさんあるのですが、中でも一番良いと感じたのは、入社したての私でもすぐに打ち解けやすい職場の雰囲気です。研修中にわからない点があったときにでも、すぐに尋ねやすい雰囲気でとても楽しく研修を受けることができました。
QUESTION 03
メリハリをつけて、集中力を維持することです。ずっと集中していくことは人間の生理学上、とても難しいので適度に集中を緩めることで集中力を高めていきたいと考えています。
QUESTION 04
柔軟な考え方を持っている方です。臨機応変に対応してくださる方がいると、仕事がとてもしやすくなります。
QUESTION 05
医療の現場と技術の架け橋になれるような仕事に携われる機会がありましたら、ぜひ挑戦させていただきたいと考えています。
DAILY WORK FLOW
FLOW01
9:00
グループ内でその日の予定作業を報告する
プログラミング業務
FLOW02
12:00
社内でのランチ
FLOW03
13:00
午前中の続きやプログラムの動作テスト等、息抜きにコーヒーを飲んだり、お菓子を食べたりしています。
FLOW04
18:00
休日は編み物をしています。 初めはとても下手で中々一つの作品を作り上げることが出来なかったのですが、継続していくことで少しずつですが、上達していきました。徐々に作る作品の難易度を上げて行き、前回では編むことの出来なかったものを編むことが出来たときの達成感がとても楽しいです。