NEWS/BLOG
ニュース/ブログ
【Y‘s Radiation-club】を開設します。

お待たせしました!オンラインサロン【Y’s Radiation-club】がOPENします!
この度、2021年10月より弊社が運営を行います、オンラインサロン【Y’s Radiation-club 通称:ラジクラ】を開設する運びとなりました。サロンの概要として、医療画像を学び、相談し、仲間を増やし、そして成長するをテーマに、放射線画像に関わる多くの皆様に仕事や研究における知識や相談など、様々な情報をやり取りできる場所として、ご活用いただけます。
皆様との交流や情報交換以外にも、知識情報や勉強会の開催などの情報も発信していきます。有意義な情報発信・収集の場として、皆様とともに進化していきたいと考えています。
また当面の間、会費は無料で提供します。ぜひ、弊社のオンラインサロンを利用していただき、医療現場に活かしてもらいたいと願っております。
「コンテンツ内容について」
コンテンツをご紹介します。
①Communication Room
日頃の業務で疑問に感じた事や悩みなどの意見交換を行い、様々な内容、質問、投稿、発信ができるRoomとしてご活用ください。放射線技師、医学部生だからこその悩みや相談、他施設の情報共有で活用下さい。また、外部講師による撮影方法についての動画説明や記事も投稿されますので、お見逃しなく!
②画像診断塾
月に1度開催される画像診断塾の案内です。放射線診断専門医の生の声を聞き、気づき・学びを皆さんと共有したいと考えています。興味深いお話を聞くことが出来ますよ~!
開催日時については、こちらのサロンでもご案内いたしますので、ぜひご参加ください。
③最新医療TOPIC
放射線や画像診断関連のニュースや改定される規則などを中心に情報を配信する予定です。
④今日の画像で・ワンポイントレッスン
本日の症例と題し、可能な限り毎日投稿を行います。疾患、撮影法、診断のポイントについて学べます。知識のストックに繋げたいと考えています。ひょっとして、見たこと聞いたことあるかも知れない症例かも・・・しれません!
⑤ナレッジD.B.
画像診断における、有益な情報や知識を提供していきます。
⑥カリキュラム
週に1度を配信予定です。このカリキュラムは医学部生、若手の診療放射線技師向けに動画を作成しています。画像診断における症例の特長や読影ポイントなどをまとめたので、教育の場として利用していただければ幸いです。1シリーズの動画視聴が終了した後に、テストを行い、次のシリーズに進むことが可能となります。動画の途中には、放射線科専門医による画像のアドバイスがありますので、ぜひご視聴を宜しくお願いします。
※ラジクラページの一部です。
以上、6つのコンテンツをご用意しております。これから色んなコンテンツを増やすとともに皆様とよりよい関係を築いていきたいと存じます。
※画像診断塾に参加していただいた皆様の写真です。
下記に【【Y’s Radiation-club】の申し込みURLを貼付しておりますので、奮ってご参加ください。
今後とも何卒、宜しくお願いいたします。
投稿者:門口
SHARE
この記事を
シェア